ふぁぁのブログ

父が子に贈る人生において大切な〇〇

生と死の相関

f:id:ToYutaandHina:20201123020954j:plain


ゆうたとひなへ

これを読んでいる時、まだ、ふぁぁは生きてますか?

ここでは、君たちが生まれた瞬間に手にした「死」という機会に触れておきたい。


f:id:ToYutaandHina:20201202214112j:image

 

ちょっと危ない考え方かもしれないけど、ふぁぁは死ぬことに対してあまり抵抗がない。

 

だからといって自殺願望があるわけでもないし、好き好んで死のうとかは考えてない。

 

誰かに「じゃぁ死ね」と言われても、「はい、わかりました死にます。」とは言わないし、実際、死なない。

 

ただ、みんながするように、忌み嫌うものとしてはとらえていない。っていう意味。

 

「死」は「生」と背中合わせのもの。


f:id:ToYutaandHina:20201202214736j:image

 

生まれたら、死ぬ。

 


f:id:ToYutaandHina:20201202215937j:image

 

たぶん、私たちすべての人間に与えられた唯一無二の均等機会だと思う。

 

生まれる時代、性別、地域、肌の色、与えられた時間・・・違いを数え上げたらきりがない。

 

誰一人として平等なんてことはあり得ない。

 


f:id:ToYutaandHina:20201202225439j:image

 

でも、みんな生まれたら死ぬ。

 

 

これは不変のものだ。

人はみな生まれるという機会を得た瞬間に、死ぬという背中合わせの機会を得ている。

 

では、「生きている」とはなんだろうか?

 

ご飯を食べている事?

会社や学校にいっている事?

趣味にいそしんでいること?


f:id:ToYutaandHina:20201202220054j:image

 

24時間、365日私たちは生きているんだろうか?

それが「そうだ」という回答であるとするなら、それは本当?

 

いつかも語ったが、世界は誰がいようがいまいが回っている。

 

今、ふぁぁが死んでも、世界は何事もなかったかのように回っている。


f:id:ToYutaandHina:20201202220047j:image

 

では、自我の世界はどうか?

 

24時間365日「生」を実感しながら生きている?いや、ねてる時は、無でしょ?

 

なんなら毎晩。

 

その時、傍から見れば、いびきかいて寝てるだけで、脳も心臓も動いている。


f:id:ToYutaandHina:20201202220902j:image

 

でも、自身の意識はない。

 

死とは、その延長に永遠に起きないという条件が付いただけの状態を指している。

(「永眠」とはうまく言ったもんだ。)

 

つまり、私たちは、毎晩、死の疑似体験をしている。

 

って考えると、そんなに忌み嫌うものではない。



f:id:ToYutaandHina:20201202225156j:image

 

ただ、残された愛情を注いできた者たちとの別れや注いできてくれた人たちとの別れが少しの間さみしいだけ。

 

 

でも、それとて、これまで生きてきた中で、私たちは何度もそれを経験してきている。

 

祖父母と死に別れ

小学校時代の友人や先生と卒業と共に別れ

恋人に振られて別れ


f:id:ToYutaandHina:20201202220846j:image

 

って具合に、何度も喪失を繰り返してきたはず。

そして、それは、同時に新しい出会いや機会の獲得になっていた。

 

人間には、忘れるという素晴らしい機能がついていて、ずっと悲しいなんてことも、ずっとさみしいなんてこともない。


f:id:ToYutaandHina:20201202225751j:image

 

むしろ、限りある儚さがあるからこそ、「生」をより充実したものにしようとふぁぁは考えながら生きている。

 

この考え方をいつだったかもぁに話したけど、全く理解されなかった。


f:id:ToYutaandHina:20201202224633j:image

 

10年共に過ごした夫婦であっても答えは違う。

正解なんて、自己の世界でもっていればいい。

 

でも、それについて深く考える事が大事だ。

物事の本質が見えてきて、それに振り回されずに自分の人生を生きていける軸ができるから。

 

生をよりよくしようとするから。

 

自分なりの死生観を築き上げて、死の対極にある生を価値あるものにしていってほしい。

 

ふぁぁより

 

 

PS:ついで言っておくとふぁぁが死んでも、過度に悲しんだりしないでほしい。

ふぁぁにしてみれば、魂が肉体から解放されて、もっとも自由になった瞬間だとふぁぁは思って死んでいってるから。

ありたい未来の作り方

f:id:ToYutaandHina:20201123020954j:plain


ゆうたとひなへ

 

君たちは今どんな未来をいきているのだろうか?

ありたかった未来にたどり着いているであろうか?

それとも、不本意な未来だろうか?

 

一つ言えることは、ただ、その今は、君たちが繰り返してきた選択の延長であるということ。

 

そして、その時間は取り戻すことはできない命の時間。


f:id:ToYutaandHina:20201202230057j:image

 

これから先、どんな未来があるのか?

 

君たちが望む未来に少しでも近づけるように「ありたい未来の作り方」について記しておく。

 

まず、未来とは時間軸におけるまだ訪れていない不確実な状態の時間を指している。

 

そして、時間は過去から未来に流れていると思っている人が多い。

 

でも人生においてその解釈をしていると周囲に流されるだけの人生になる。

 

そうなりたくなかったら未来から時間をながしなさい。


f:id:ToYutaandHina:20201202230452j:image

 

「難しくってなにいっているかわかんないよ~?」なんて聞こえてきそうだから補足する。

 

たとえば、今、君はこれを読んでいる。

それは、先にこれを読もうとイメージしたから、そうしているんでしょ?

 

つまり先に未来を作ったんだよ。これを読んでいる自分がいる未来を。


f:id:ToYutaandHina:20201202231256j:image

 

もっというと朝起きてトイレ行くんだって、ご飯食べるんだってそうだ。

 

仕事にいく事もそう。学校に行くこともそう。

 

先にイメージしてからそれを行っている。


f:id:ToYutaandHina:20201202230602j:image

 

気が付いたらここにいましたなんてことがあったら病院いきましょう。

病気です😁

 

つまり、人間は先にイメージしたことしか起こさないし、イメージしなければそういう未来にたどり着かない。

 

だから、先にイメージするの。

 

ありたい未来を。

 

まず、それを望まなければ、望む未来はおとずれようがない。

 


f:id:ToYutaandHina:20201202231346j:image

 

自分が明日どうなっているのか?

1年後どうなっているのか?10年後どうなっているのか?

 

ただし、ただイメージしているだけでは何も変わらない。

 

何の価値も生み出さない。

 

そこから逆算した行動を起こしなさい。


f:id:ToYutaandHina:20201202231855j:image

 

未来から逆算して、そこにたどり着く為に必要な事をすればいい。

 

その行動を起こしたプロセスは必ずなにかしらの結果を生み、新しい気付きを与えてくれるから。


f:id:ToYutaandHina:20201202231723j:image

 

私たちがいつもお世話になっているエジソンさんは何十回、何百回の実験の後に素晴らしい技術を後世に残した。


f:id:ToYutaandHina:20201202232208j:image

 

その彼が「私は、一度も失敗したことなどない。私は、この方法ではうまくいかないという事を実証していただけだ。」と平然と語ったというエピソードがある。

 

彼の言葉は真理を説いていると思う。

 

できると思った人間にしかできない。

ホームラン王も、オリンピックのメダリストも。

なろうと思って努力をした人にしかなれない。


f:id:ToYutaandHina:20201202232549j:image

 

どうせ私なんかになれるわけがないと思った人は、自ら、その可能性を否定しているだけで、本当は望む未来をえられない。

 

というか、むしろ、本当は望んですらいないのかもしれない。

 

だから、例えば好きな人ができました。

 

「その人の隣にいるのは、絶対に私だ!」って思い込みをした人だけが、告白というプロセスを経て、その人の隣にいる未来をつくっているんだよ。

 


f:id:ToYutaandHina:20201202232852j:image

 

「どうせ、私なんかじゃ・・・」って思ってたら、いずれその人は、他の人にもっていかれるの。

 

ほしい未来を得た人と、そうでない人、両者の違いは、思い込んだかどうかだけ。

 

「なれる!」と思って、なれないことはたくさんあるだろう。

 

でもね、「なれる!」と思わないでなれた人なんかいない。

「なれる!」と思わずにそれになれる確率は0%だ。


f:id:ToYutaandHina:20201203085852j:image

 

そして、本当になれた人のすべてが「なれる!」って思ってからそうなっている。

先に未来を作っている確率100%だろう。

 

だから、まずは、自己肯定感を高めて、誰に何を思われてもそこへ向かう行動をおこしなさい。

 

君たちのその言動に周囲が何を否定的に思っていたって、自身の人生に責任取るのは自分しかいないんだから。


f:id:ToYutaandHina:20201203090342j:image

 

君たちは、ありたい未来を手にできる。

そんな未来を見ることをふぁぁも楽しみにしています。

 

ふぁぁより

 

父が子どもに語る人生における大切な○○ ~はじめに~

ゆうたとひなへ

これは、ふぁぁが残す君達へのお手紙達です。
君達の人生で、一度たりとも手紙なんて渡した事はないけど、いつか、君達にこれが届いた時には、時間が許す限り目を通して欲しい。

なんでこんなことしようと考えたのか?
ひとつは、これを書いている今の社会背景には、新型コロナウィルスに怯え、人と人とのつながりに迷いが生じている背景がある。
そんな時代背景をうけて、自身がどう変わっていかないといけないかふぁぁなりに考えた上で、君たちにこれを残していく事にした。
あとはね、じぃじが病気したのも大きいかな。

ふぁぁの父ちゃん、つまり君たちのじぃじは、関西生まれでひょうきんで、よくしゃべった。
ちょっと理屈っぽいくせに、やることはめちゃくちゃ。
よくふぁぁのもぁ、つまりちゃーちゃんを困らせていた。
そんなじぃじは、基本、育児については、ちゃーちゃんにお任せでふぁぁは、細かい事をとやかく言われた記憶があまりない。
そんなじぃじだけど、時々めちゃくちゃな勢いで怒られた。
ふぁぁが目上の人に失礼な口を聞いたり、学校サボったりした時かな。
怖かったな~。
いざっていう時のじぃじだった。

じぃじは、阪神タイガースとパチンコと競艇が大好きな、明るくて、ちょっとしょうもない愛らしい親父だとふぁぁは思う。

一度座ると地蔵のごとく動かなかったのが祟ったかな。
そんなじぃじが病気して、死にかけた。
しぶとく生き残ったけど、頭だ腹だとメスをいれ始めた。
歳も歳やし、そんなに長くは生きられないだろう。
(取り急ぎ、お正月には顔を見に行っておこうね。)

ふぁぁは息子なりに考えた。
じいじが、何を思いながら生きてきたのか?
それをちゃーちゃんは、どう支えてきたのか?

わからんのだよ。
さみしいことに。
恥ずかしいことに。
情けないことに。

じぃじは、どうでもいい事はべらべら話すけど、自分の心中を話す人ではなかった。
ふぁぁがわかろうとしなかっただけかもしれんがね(^_^;)

たぶん、ふぁぁも君たちより先に死ぬ。

遺伝子にはさからえんのだろう。
今のふぁぁは、じぃじと同じような事をしている認識があるので、これを君達に残しておこうと思う。。

ふぁぁが何を考えながら生きてきてたのか?
いつか知って欲しい。
そして、もし、君たちが何かしらに迷い苦しんでいるような状態の時に、そこから抜け出すなにかしらの道標になれば嬉しく思うよ。

どうか素晴らしい人生を送ってください。

ふぁぁより
f:id:ToYutaandHina:20201122235617j:plain

幸せの原理原則


f:id:ToYutaandHina:20201123020954j:image
ゆうたとひなへ

 

これを書いているふぁぁの今とこれを読んでいる君たちの今は、きっと全然違う世の中なんだろう。

 

それでも世の中には、いつの時代も変わらない不変のものごと…原理原則みたいなものがいくつかある。

 

今日つたえておくのは、いくつかある幸せにまつわる原理原則の一つ。


f:id:ToYutaandHina:20201203014035j:image

幸せになる順番について話しておこう。

 

①自分

まず自分が幸せになりなさい。

これを読んでいる君たちには家庭があるかもしれない。彼氏や彼女、大切に思う誰かがいるかもしれない。

 

君たちがその人達を幸せにしたいと思っていたら、ふぁぁは嬉しい。

 

けど、自分が幸せでなければ、自分以外の誰かは幸せにはできない。


f:id:ToYutaandHina:20201203070322j:image

 

自身がいい夫、いい妻であろうとして、がんばって、結果、鬱病なんてケースが世の中には溢れている。

 

誰かのためにがんばるのはとても尊い事だと思う。でも順番を誤ると自分も、そして、幸せにしたかったはずの誰かも不幸に陥れる。

耳障りのいい言葉が好まれる世の中だけど、まずは、自分。

 

君たち自身が幸せになりなさい。

 

②パートナー(妻・夫)

次にパートナー。

子供がいる家庭で、母親が育児鬱みたいになってしまうケースはよくある。

イライラして子供に当たり散らす。

子供が泣きわめく。

 

この繰り返しの中で、イライラしてる妻を脇目に子供をあやす夫が五万といる。

 

違う。

 

奥さんをギューって抱き締めてあげるの。


f:id:ToYutaandHina:20201203070441j:image

 

奥さんが満たされないから、川下の子供達に幸せが届かないの。

 

奥さんが満たされたら、それは自然と子供達に流れていくから。

 

そのあと

③子供、親、家族


f:id:ToYutaandHina:20201203070526j:image

④友人、同僚、社会


f:id:ToYutaandHina:20201203070548j:image
f:id:ToYutaandHina:20201203070600j:image

って続く。

だから、君たちが自立した後に周囲にいる人達に幸せを届けられるのは、だいぶ後だ。

 

だから、さっさと自ら幸せにならないといけない。

 

そうは言っても自分が幸せになるにはどうしたらいいの?って思うだろう。

 

簡単。2秒でなれる。

 

「幸せ~♪」そう思ってしまえばいい。

 


f:id:ToYutaandHina:20201203071754j:image

 

「ふぁぁアホか?」と思うかもしれないので補足する。

まず私達の住む世界。ここでしか我々は幸せになれないよね?

じゃ世界は何でできてるか?

 

スパッというと「見える世界」と「見えない世界」で構成されている。

 

見える世界は、君たちの今、目の前にある〇〇のこと。


f:id:ToYutaandHina:20201203082127j:image

 

物質的に見える物事や法律なんかをはじめとするみんなに共通するルールなんかもそうだね。

 

見えない世界は、ひとりひとりの心とか精神世界を指している。

 

君たちが頭で考えてる事や心で感じてる事。

他の誰にも見えてないけど確かにある「それ」の事だ。


f:id:ToYutaandHina:20201203082454j:image

 

2つの世界の中で誰しも生きている。

 

 

つまり世界は、みえる世界の「たった一つの事実・事象」とその事象に対して「一人一人の頭・心の中で広がった様々な認識や解釈」によってつくられている。

 

つまり、世界は人の数だけ存在する。

 

今でいうとざっと77億の世界が存在することになる。


f:id:ToYutaandHina:20201203082734j:image

 

そして、多くの人は幸せを追求して「見える世界」の条件を整えようとする。

 

 

最たる例はお金だ。

 


f:id:ToYutaandHina:20201203082921j:image

 

 

あれば幸せってもんじゃないのに、本質を見失った人達が踊らされ詐欺にあったり、あわせたり。儲かっただの、損したのと騒いでいる。

 

また、別の機会で手紙を残すけど、お金は大事だ。だけど、お金をはじめとする外的要因では、人は幸せにはならない。

ゴールがズレてるから。

 

ゴールは、自分が幸せに感じる事。

 

だから、それ「幸福」を心の中で思ってしまったら、もうその人はそうなんだよ。


f:id:ToYutaandHina:20201203083247j:image

 

お金のあるなしじゃない。

 

だから、見える世界で不幸に見える事象が発生していても、見えない世界で、それをポジティブに解釈してしまえば、周りがどう思ってようと関係ない。

 

その人が感じている事がその世界では全て。

分かりやすく言えばハッピーなんです。それだけで。その人は。


f:id:ToYutaandHina:20201203083351j:image

見える世界のどんな事象にも多面性がある。

だから、見方を変えてポジティヴに解釈すればいい。

 

つらく悲しい事があっても、それは、自身にとって成長の機会なんだって。

 

思うようにして、心を整えていけばいい。

 

なかなかそんな風には考えられないよ・・・って声が聞こえそうだけど、そんな時によく聞く「おまじない」を教えておこう。


f:id:ToYutaandHina:20201203084646j:image

 

ハッピー、ラッキー、サンキュー♪

 

って声に出しながら歩いてみるといい。

 

自然と笑顔になるから。

 

ここまで話せば、なんとなく気がついたかもしれん。

 

「幸せ」って、なるもんでも、目指すもんでもない。実はいつもそこに「ある」ものだ。

 

そうやって、2秒で自分を幸せにして、周囲に幸せのおすそ分けをしていって。

 

君たちには、きっとそれができる。

 

ふぁぁより

 

生きる知恵

ゆうたとひなへ

 

これを読んでる君たちに何か一生懸命になれる事ができていたらふぁぁは嬉しい。

 

でも君たちは別に自身の限界を知るために生まれてきた訳じゃない。

 

だから、何かを一生懸命やる事はいいけど、不幸を感じる程の何かしらにぶち当たって、自らの限界を感じて、自らの存在意義や生きる意味にまで疑問が生じた時は、そこから逃げていい。

 

「逃げる」とか「臆病」だとかはネガティブにとられがちな行動だけど、人間が上手に生きていく為の知恵だ。

 

君たちがまだ小さい時に川沿いにさく桜を目当てに花見に行った。

我が家が腰かけてた場所のすぐ隣には、川を挟む橋がかかっていた。

その時、ゆうたがわざわざ、その橋の手すり外側をダッシュでふぁぁともぁが座る場所へもどってきた。

 

……いや、落ちたらどうすんだよ(^_^;)

 

そんな心配をよそに、何事もなかったかのように、「お腹すいた!なんかない?」

 

ふぁぁも、もぁも、しばらく開いた口がふさがらなかった。

 

たぶん、あの時ゆうたは、「それができない」とか「落ちたらどうしよう」等と微塵も考えてなかった。

 

たまたま結果がよかっただけ。

 

当時のゆうたは知恵がなかった。

 

これを読んでいる今の君は、橋の外側を走ろうとは思わないだろう。

 

目の前に断崖絶壁があったら、後退りしなさい。

 

君たちは、幸せに生きるために生まれてきたのだから。

 

ふぁぁより

 

 

 

 

人生の意味

f:id:ToYutaandHina:20201123013515j:plainゆうたとひなへ

 

いきなりだいそれたテーマだな~と自らも思う。

なので楽に読んでもらうためにも、結論から伝えておく。

 

たぶん私達一人一人がこの世に生を授かった事に意味なんてない。

 

世界は、誰がいようがいなかろうが回る。

 

でも、それを自らの努力や誰かに注ぐ愛情、また、誰かに注がれた愛情によって、人生に彩りを与えて、自身にとって意味のある時間に変えていくんじゃないかとふぁぁは思う。

 

だから、そんな時間を家族や友人とたくさん過ごしたらいい。何かに一生懸命取り組んだらいい。

 

 「愛されないんだよ」なんて思ってるなら、自らが相手を愛せばいい。

 

他人の思考なんてコントロールできない。

 

もっと言うと私達は犬や猫、猿、鳥、魚、あらゆる生き物の思考も変えられない。

 

そんな変えようのない事実に嘆いても何も好転なんかしない。

 

自身がコントロールできるのは、自身の思考と行動だけだ。そして、愛されないのは、自らが相手に愛情を与えてないからだよ。

 

無条件の愛を注いでくれるのは、この世に母だけ。

 

愛されるのは、その人が自らの努力でキラキラしてるから。その人が一生懸命に自分にも他人にも愛情を注いでいるからなんだよ。

 

「何が好きなのかわかんないから、一生懸命になれないんだよ。」なんて思ってるなら、認識を間違っている。

 

順序が違う。

好きだから一生懸命やるんじゃない。

一生懸命取り組んだら好きになるんだよ。

 

どんなサッカー選手も生まれつきサッカーボール持って生まれてきた人なんていない。

 

彼らはたぶんサッカーが好きだけど、生まれてきた時は、サッカー自体知らないできた。

目の前のボール一生懸命追いかけてる内に彼らはサッカーが好きになっただけ。

 

目の前の何かを一生懸命やりなさい。

その時間が君たちの人生を彩るようになってくれるから。

一生懸命やっただけ、好きになるから。

 

時間とは命そのもの。

一度使ったら絶対に取り返せない。

 

だから、悔いのない使い方をして、幸せな人生にしてください。

 

ふぁぁより